1999年創設。茨城県下妻市、地域で愛されるお店「ドラゴンラーメン」。個性的なラーメン達のおとり寄せです。
洗練されたクリアーな東京ラーメンをベースとしながらも、煮干しまぜそばの「ドラニボ」やオリジナル激辛ラーメンの「デビルドラゴン」、エッジの効いたトッピングであるチャーシューの竜田揚げなど、革新的なメニュー開発にも積極的にトライし続けています。地元で愛される個性的なラーメンをお届けいたします。

【デビルドラゴン醤油ベース中辛】
麺、スープ(チャーシュー、メンマ入り)
醤油スープをベースに唐辛子5種をブレンドしたインパクト充分な辛味の中に、マイルドで奥行のある旨味・甘味を感じさせる一杯。チャーシューとの相性も抜群です。生玉子を投入してマイルドな味わいの優しいデビルを楽しむのも一興ですが、スープに追い飯を投入し生玉子を入れおじや風にするとより一層美味しく召し上がれます。
※画像は調理例です。ネギ、玉子は付いておりませんのでお好みでどうぞ。

【デビルドラゴン味噌ベース中辛】
麺、スープ(チャーシュー、メンマ入り)
味噌味スープをベースに唐辛子5種をブレンドしたインパクト充分な辛味の中に、マイルドで奥行のある旨味・甘味を感じさせる一杯。チャーシューとの相性も抜群です。生玉子を投入してマイルドな味わいの優しいデビルを楽しむのも一興ですが、スープに追い飯を投入し生玉子を入れおじや風にするとより一層美味しく召し上がれます。
※画像は調理例です。ネギ、玉子は付いておりませんのでお好みでどうぞ。

【ドラニボ】
麺、タレ、ナッツ、具材(メンマ、チャーシュー、ナルト)
煮干しの強烈な風味とクラッシュピーナッツ、極太メンマ、チャーシューの存在感、それに負けない極太麺のハーモニーが絶妙です。お好みでワサビやマヨネーズを入れると違った美味しさを味わえます。また、麺がなくなるか残り少なくなった段階で、追い飯としてお好みの量のご飯を投入。濃厚ダレでかき混ぜるのもおすすめです。
※画像は調理例です。ネギ、のり、玉ねぎは付いておりませんのでお好みでどうぞ。


【台湾まぜそば】
麺、タレ、具材(台湾ミンチ)、魚粉
ドラゴン特製のまぜそば用に開発された極太麺を使い、ピリ辛の台湾ミンチ、魚粉をトッピング。よく混ぜてお召し上がりください。カレーパウダーやマヨネーズとの相性がとても良いようです。両方入れる猛者も!〆に極上タレでご飯をまぶす追い飯スタイルがやはり好評です。
※画像は調理例です。ネギ、ニラ、のり、卵黄、ニンニクは付いておりませんのでお好みでどうぞ。

〈日本製〉 ●内容:デビルドラゴン醤油ベース(1辛) 麺150g、スープ390g(ストレートタイプ、チャーシューメンマ入)、デビルドラゴン味噌ベース(1辛) 麺150g、スープ390g(ストレートタイプ、チャーシューメンマ入)、ドラニボ (麺200g、タレ、チャーシュー、メンマ、ナルト、ピーナッツ)、台湾まぜそば(麺200g、タレ、台湾ミンチ、魚粉)・計4種・計4食 ●冷凍25日