おうちで屋久島を感じる唯一無二の体験
昭和37年創立屋久杉老舗・武田館が手掛ける新ブランド『YAKUSHIMA BLESS』
店舗で人気のCRAFT KIT【屋久杉を磨こう!】がJALショッピングに登場です。 屋久杉とは、世界自然遺産の島【屋久島】の標高500mを越える山地に自生している杉の事です。一般的に杉が約五百年の平均樹齢といわれる中、屋久杉は樹齢千年を超えるものが多く、中には二千年を超すものもあります。土埋木(どまいぼく)と呼ばれる材料は、今では伐採が禁止された大変貴重な屋久杉です。花崗岩の上で育ち、厳しい風雪に耐え抜き生きてきた屋久杉は多くの樹脂を含み、一年間に一ミリという非常に細かい年輪が特徴で、他の木材には見る事が出来ない美しい杢目が特徴です。届いた材料を時間をかけて紙やすりで順番に磨いていき、最後に自然塗料にて仕上げます。ただ磨くというシンプルな体験を通して、日本が世界に誇る銘木の本物の香りや素晴らしさを感じて頂き、屋久島を思いながら世界に一つだけの作品を仕上げてみてください。
魅力的に仕上がるよう、YAKUSHIMA BLESSのスタッフが厳選した材料をお届けします。

【一輪挿し】
手のひらサイズのミニ一輪挿し。小さな素材でも屋久杉の風格を感じます。野の花を飾るのにぴったりなサイズです。使用する木材の状態に応じて、穴の位置や深さ、木材の向きが変わります。

【商品パッケージ】
本のようなパッケージデザイン。自分専用の木工用お道具箱としてご利用ください。

【セット内容】
●屋久杉1つ ●ランチョンマット ●紙やすり5種類 ●あて木(屋久島産地杉)●ミニ布 ●木工用みつろうクリーム 5g ●一輪挿し用備品(ガラス管)

【オリジナルランチョンマット】
屋久杉の杢目のあれこれが分かるランチョンマット入り。マットとして敷くのはもちろん、タペストリーとして飾っても可愛いです。

【自分の手で磨き上げる】
紙やすりで順番に磨いていきます。屋久杉の香りに癒されるひとときです。

【おうち時間を楽しむ】
ゆっくりと時間をかけて磨くと、美しい輝きと杢目が際立ちます。素敵なおうち時間をお過ごしください。

【個性豊かな屋久杉の木片】
ひとつとして同じものがない美しい杢目。そのままの形を活かしたり、しっかり自分で形を作りこんだり、楽しみ方は人それぞれ。どんな屋久杉が届くのか、楽しみにお待ちください。

【他の木材にはない威厳と風格】
屋久島の深い森で育つ屋久杉は多くの樹脂を含み、磨くほどに艶を放ち、千年の刻を感じる事が出来ます。

- YAKUSHIMA BLESS
- 世界自然遺産の島【屋久島】にて昭和37年より屋久杉の伐採から関わる老舗・武田館が手掛ける新ブランド。「もので、ひとで、伝えていく屋久島」をコンセプトに、失いゆく屋久杉を無駄にしない為、屋久島が屋久島のままであり続けるために環境負荷の少ないモノづくりをしています。旅が終わっても屋久島を身近に感じていただける商品を生み出していきます。
●素材:屋久杉(屋久島産) ●素材サイズ(約):それぞれ手のひらに収まる小さいサイズです。おおよその素材が、横4~6cm×縦2~4cm×厚さ1~2cmほどの材料をご用意しております。すべての材料が違う形・杢目をしておりますので、お手元に届いた屋久杉を愛でて頂けましたら幸いでございます。 ●セット内容:屋久杉×1、ランチョンマット×1、紙やすり5種類、あて木(屋久島産地杉)×1、ミニ布×1、木工用みつろうクリーム5g、一輪挿し用備品(ガラス管)