イタリアンの知識・技術で作った、北海道産食材にこだわり、化学調味料・ニンニク不使用の餃子です。
・ひまわりポークとクワイの餃子・・・ひまわり油の絞り粕を飼料に飼育された、北海道名寄産のひまわりポークを使用。肉質が柔らかいのが特徴です。素揚げして甘味と旨味を引き出した北海道の玉ねぎと、丁寧に下ごしらえしたクワイが味を底支え。ニンニク不使用が嬉しい定番の餃子です。
・「ひまわりポークと生姜の餃子」・・・ひまわりポークと野菜の中に、角切り生姜でシャキシャキ感をプラス。具材の味付けに使用するタレは、香味野菜とみかんの皮、スパイスなどを醤油と合わせ、弱火で丁寧にアクを取りながら数時間煮詰めて作る特製品。カラダもココロも芯まで温まる。女性に大人気の餃子です。
・「野菜だけで作るヴィーガン餃子」・・・使用するのは野菜だけ。餃子らしさの演出は、揚げてから自家製タレ醤油で煮込んだ生麩。アボカドでジューシーさ、セミドライトマトで酸味を。大豆や生姜、無漂白ザラメを合わせ、ヴィーガン餃子に仕上げました。
・「子羊と五香粉の餃子」・・・新鮮な仔羊の肉の適度な野獣味を残しつつ、スパイスでバランス良く仕上げました。カットした玉ねぎを赤ワインで煮込み、甘みを引き出しつつワインの香味をプラス。5種のスパイスで肉の旨味に奥行きを出しています。羊は苦手という方にも、一度は食べて頂きたい美味しさです。
・「牡蠣・ほうれん草・チーズの餃子」・・・アンチョビ・ニンニクの香りを移した牛乳に、ピュレ状の牡蠣を加えバーニャカウダソースに。蒸してオイル漬けにすることで旨味を凝縮した牡蠣をカットして贅沢に投入。チーズ・バターでコクを出したら、濃厚な味が、口の中いっぱいに拡がる、牡蠣好きにはたまらない一品です。
【販売者のコメント】
新型コロナウイルスの影響で、催事・イベントの中止が相次ぎ、余剰在庫を抱えております。


ひまわりポークとクワイの餃子
おすすめのマリアージュ:ロゼワイン

ひまわりポークと生姜の餃子
おすすめのマリアージュ:シャープな白ワイン・紹興酒

野菜だけで作るヴィーガン餃子
おすすめのマリアージュ:果実味のある赤ワイン

子羊とスパイスの餃子
おすすめのマリアージュ:スパイシーな白ワイン

牡蠣・ホウレン草・チーズの餃子
おすすめのマリアージュ:シャルドネを使った白ワイン
〈日本製〉●内容:野菜だけで作るヴィーガン餃子500g(25g×20個)、ひまわりポークとクワイの餃子、ひまわりポークと生姜の餃子、子羊とスパイスの餃子、牡蠣・ホウレン草・チーズの餃子×各380g(19g×20個)×各1袋・計5種・計100個 ●冷凍90日